日本英文学会九州支部のホームページです。
2024年度第2回理事会・評議員会議事録の掲載
2024年度第2回理事会・評議員会議事録を掲載しました。 こちらをご覧ください。
【公募情報】九州工業大学英語科目担当教員(09月30日(月) 必着)
日本英文学会九州支部会員の皆様
現在九州工業大学では、2名(戸畑キャンパス1名、飯塚キャンパス1名)の英語教員を「任期なし」で募集しております。
着任時期は2025年4月1日以降の早い時期で、応募締切は2024年9月30日(月)必着です。
詳細は以下でご確認下さい。
JREC-IN
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D124080045&ln_jor=0&ln=0&top_btn=1
九州工業大学教員採用のホームページ
https://bap.jimu.kyutech.ac.jp/publishes/32670/index
2024年度第1回理事会・評議員会(メール会議)議事録の掲載
2024年度第1回理事会・評議員会(メール会議)議事録を掲載しました。 こちらをご覧ください。
第77回(2024年度)支部大会の宿泊予約について
第77回支部大会会場付近のホテル情報を掲載します。 宿泊ご予定の方は、各自でお早めにご予約下さい。会場周辺のホテル情報:ダウンロード(PDF)
第77回(2024年度)支部大会プログラム(PDF)(確定版)
第77回(2024年度)支部大会プログラム(PDF)(確定版)を掲載しました。 こちらをご覧ください。
ディケンズ・フェロウシップ春季総会の開催につきまして
ディケンズ・フェロウシップ日本支部は令和6年度春季総会を福岡大学で開催いたします。
会員でない方も大歓迎です。どうぞお気軽においでください。今回はデイヴィッド・チャンドラー氏の講演に加え、コンラッド、フォークナー、ゴールディングが
ディケンズといかに「共振(シンクロ)」したかについて各作家の専門家に語っていただく鼎談を企画しています。詳細はプログラムをご覧ください。
こちらからダウンロードできます。ディケンズ・フェロウシップ日本支部についてはこちら(http://www.dickens.jp/)
をご参照ください。
日時:6月8日(土)
場所:福岡大学中央図書館
登壇者:
講演 David Chandler(同志社大学)“Popular Novel to Popular Stage: The Case of Jack
Sheppard (1839), with Some Dickensian Comparisons”
文学カフェ鼎談 - ディケンズと共振(シンクロ)する作家たち
伊藤正範(関西学院大学)「コンラッド『密偵』に見るディケンズ的都市と群衆の系譜」
森有礼(中京大学)「フォークナーとディケンズ ― 教養小説か、ミステリーか」
宮原一成(関西学院大学)「ゴールディングにとってのディケンズ ― 障壁転じて救いとなす」
2023年度第4回理事会・評議員会議事録の掲載
2023年度第4回理事会・評議員会議事録を掲載しました。こちらをご覧ください。
2023年度第3回理事会・評議員会議事録の掲載
2023年度第3回理事会・評議員会議事録を掲載しました。こちらをご覧ください。
2023. 10. 31 学会発表旅費支援制度を導入しました。
日本英文学会九州支部では、2023年10月27日付で「学会発表旅費支援制度」を導入いたしました。これは九州支部の学生会員が日本英文学会全国大会、並びに、同九州支部大会で発表する際に旅費(交通費・宿泊費)を補助する制度です。詳しくはここをクリックしてください。
第76回(2023年度)支部大会懇親会と10月15日(日)弁当の申し込みについて
すでにメールで周知させていただき、大会プログラムの中にも記載しておりますが、10月14日(土)19時よりMRTmiccにて対面による懇親会を開催いたします。また、10月15日(日)お昼のお弁当が必要な方については、お弁当の予約を受け付けております。
懇親会とお弁当の予約については、以下のURLをクリックすると申し込みフォームが表示されますので、そこで必要事項を記入いただき「送信」ボタンを押していただければと思います。締め切りは9月30日とさせていただきます。なお、お弁当の代金と懇親会の会費は大会会場の受付(講義棟1階ラウンジ・ホール)にてお支払いください。お弁当については15日(日)12時20分より同受付にてお渡しいたします。
14日(土)のプログラム終了後、17時45分に教育学部・地域資源創成学部前のバス停よりMRTmicc行きの貸切バスを運行いたします。懇親会に参加される方はご利用ください。
ご不明な点については支部長の竹内( takeutik@leh.kagoshima-u.ac.jp )までお寄せください。
【懇親会と弁当の申し込みフォーム】https://forms.gle/Brw8jJpi2kZ9PC4U6
第76回(2023年度)支部大会プログラム(PDF)(確定版)
第76回(2023年度)支部大会プログラム(PDF)(確定版)を掲載しました。こちらをご覧ください。
2023年度第2回理事会・評議員会(メール会議)議事録の掲載
2023年度第2回理事会・評議員会(メール会議)議事録を掲載しました。こちらをご覧ください。
第76回(2023年度)支部大会の宿泊予約について
第76回支部大会会場付近のホテル情報を掲載します。宿泊ご予定の方は、各自でお早めにご予約下さい。会場周辺のホテル情報:ダウンロード(PDF)
第76回(2023年度)支部大会プログラム(PDF)(暫定版)
第76回(2023年度)支部大会プログラム(PDF)(暫定版)を掲載しました。こちらをご覧ください。
シンポジウム「アメリカ文学と終末論的想像力」の開催につきまして
九州アメリカ文学会と江頭理江研究室(福岡教育大学)の共催により下記の要領で公開シンポジウムを開催いたします。フライヤーはここからダウンロードください。
題目:シンポジウム「アメリカ文学と終末論的想像力」
日時:7月16日(日)14時〜17時
場所:北九州市立文学館 福岡県北九州市小倉北区城内4番1号
登壇者:
鈴木一生 (九州工業大学講師)
「訪れない救いを待つ――メルヴィルによる黙示録の変奏」
齊藤園子(北九州市立大学教授)
「個人と社会の相克の彼方――Henry JamesとKate Chopinの作品をもとに考える「自由」のゆくえ」
城戸光世 (広島大学教授)
「終末後の世界におけるサバイバル術――アメリカ版ポストアポカリプス文学を再考する」
巽孝之(慶應義塾大学名誉教授・慶應義塾ニューヨーク学院長)
「アメリカ大統領と終末論的想像力」
主催:九州アメリカ文学会 江頭理江研究室(福岡教育大学)
問い合わせ先:江頭研究室(〒811-4192 宗像市赤間文教町1-1)egashira@fukuoka-edu.ac.jp
【公募情報】九州工業大学英語科目担当教員(08月18日(金) 必着)
九州工業大学では、英語科目担当教員(准教授または講師1名)を募集しています。
求める専門分野は、英語学、言語学、英語圏文学、英語教育学、コミュニケーション学、またはその他の人文科学系諸分野です。
■応募締切 2023年08月18日(金) 必着
■着任時期 2024年4月1日(月)
詳細は以下のページをご参照下さい:
公募要領 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D123050029&ln_jor=0
教養教育院 https://www.kyutech.ac.jp/department/iola-intro.html
2023年度第1回理事会・評議員会(メール会議)議事録の掲載
2023年度第1回理事会・評議員会(メール会議)議事録を掲載しました。こちらをご覧ください。
第74回大会理事会・評議員会議事録および第75回大会理事会・評議員会議事録の掲載
2021年度第74回大会理事会・評議員会議事録と2022年度第75回大会理事会・評議員会議事録を掲載しました。
第74回はこちら、第75回はこちらをご覧ください。
第76回支部大会開催予定
第76回支部大会は、10月14日(土)、15日(日)に宮崎市の宮崎大学木花キャンパスで開催予定です。(新型コロナウィルスの感染状況によっては、リアルタイムのオンラインでの開催になる可能性があります。開催形態が変更になった場合、九州支部HPでお知らせします。)
【公募情報】宮崎公立大学専任教員(締切4/3)
宮崎公立大学人文学部国際文化学科では、英語科音声指導法を専門とする教授、准教授または専任講師1名及び英語専科を専門とする教授、准教授または専任講師 1名を募集しています。(応募締切 2023年4月3日(月)17時 必着 )
詳しくは、次のURLをご参照下さい。
「英語科音声指導法」: https://www.miyazaki-mu.ac.jp/info/university/post_1019.html
「英語専科」: https://www.miyazaki-mu.ac.jp/info/university/post_1018.html
【学会告知】日本ヘンリー・ジェイムズ協会 第2回年次大会開催のご案内(締切8/17)
昨年発足した日本ヘンリー・ジェイムズ協会の第2回年次大会を、8月28日(日)に、Zoomにてオンライン開催いたします。詳しくは添付の大会プログラムをご覧ください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
第75回支部大会の開催予定について
第75回支部大会は、10月22日(土)、23日(日)に福岡市の西南学院大学で開催予定です。(新型コロナウィルスの感染状況によっては、リアルタイムのオンラインでの開催になる可能性があります。開催形態が変更になった場合、九州支部HPでお知らせします。)
【イベント告知】出版 100 周年特別企画: 22 Ulysses―ジェイムズ・ジョイス『ユリシーズ』への招待
ジェイムス・ジョイスのユリシーズ出版から100年に当たる今年、全22回のオンラインイベントが開催されます。詳しくはこちらをご覧ください。
日本英文学会第94回全国大会の開催形態について
2022年5月に同志社大学にて開催予定の日本英文学会につきましては全面的にオンラインで実施することとなりました。
詳しくは日本英文学会サイトをご参照ください。
【重要】第74回支部大会参加申込み先(9月19日より)
Zoomを用いたオンライン開催となりました第74回支部大会は参加申込みをいただいた方にのみ、接続先URLをご連絡しております。参加ご希望の方は9月19日以降https://docs.google.com/forms/d/1VQXuw-_gKH-spghXox4zZuFokYqsGJwBZY3ysbh1fiw/viewform?
までアクセスして、ご氏名、メールアドレスを明記していただいた上で、お申し込み下さい。多数のご参加をお待ちしております。
【重要】第74回支部大会の開催方法変更
2021年10月16日(土)、17日(日)に西南学院大学で開催予定でした第74回九州支部大会につきましてはZoomを用いたオンライン(リアルタイム)での開催へと変更することになりました。詳細はこちらをご覧ください。
【学会告知】日本ヘンリー・ジェイムズ協会第1回年次大会開催のご案内 (締切8/16)
10年間に渡る研究会としての活動を経て、2021年4月15日に日本ヘンリー・ジェイムズ協会が発足しました。つきましては、2021年8月28日(土)〜29日(日)、zoomにて日本ヘンリー・ジェイムズ協会第1回年次大会をオンライン開催いたします。
会員募集は準備が整い次第、改めてご案内させていただきますが、まずはこの機会にジェイムズにご関心のあ皆様の年次大会へのご参加をお待ちしております。(※読書会と総会への参加は会員限定とさせていただきます。)
なお、8月16日(月)までに参加登録をお願いいたします。参加登録をお申し込みの方のみ、大会プログラムのZoomリンクを大会数日前に、登録されたメールアドレスにお送りいたします。詳細はプログラムをご覧ください。
【重要】第74回(2021年度)支部大会開催形態変更の可能性について
第74回支部大会は、2021年10月16日(土)、17日(日)に、西南学院大学(福岡県福岡市)で開催の予定ですが、新型コロナウイルス感染症の状況によってはリアルタイムのオンラインで開催することも検討しています。9月1日に支部ホームページで最終的な検討結果を掲示します。
日本英文学会第93回全国大会の開催形態について
2021年5月22日 (土)、23日 (日) に早稲田大学戸山キャンパスにて開催予定の日本英文学会につきましては全面的にオンラインで実施することとなりました。
詳しくは日本英文学会サイトをご参照ください。
WEBサイト更新のお知らせ
「支部大会」のページを追加しました。
過去の支部大会や次回大会についてまとめています。
第74回(2021年度)支部大会について
第74回支部大会は、2021年10月中旬に、西南学院大学(福岡県福岡市)で開催の予定です。
発表希望者は、審査用とプログラム掲載用の2つの梗概を支部事務局に送付してください。審査用梗概の字数は800〜1,200字(英文は300〜450語)程度、プログラム掲載用は400字(英文は150語)程度とします。
発表申し込み期間は、2021年6月5日(土)から6月25日(金)までです。要旨作成要領を含め、本ホームページ上の「大会発表案内」をご確認下さい。
大会Proceedingsのページを更新しました。
電子版Proceedingsのファイルにページ番号を追加いたしました。あわせて、目次も掲載いたしました。大会Proceedingsはこちらから。
【重要】第73回支部大会(ウェッブカンファレンス)終了のご報告)
10月24日から28日までウェッブカンファレンスとして開催しました第73回英文学会九州支部大会は無事、終了いたしました。発表者ならびに大会に参加いただいた皆様に感謝申し上げます。
【重要】第73回支部大会(ウェッブカンファレンス)の事前登録はじまりました
長らくお待たせいたしましたが、ウェブカンファレンスの参加事前登録を開始いたしました。会員の方はカンファレンスのトップページ(https://science-cloud.link/eisj-kyusyu/)上にある「Registration」ボタンをクリックし、登録に進んでください。
登録いただいた方のみ大会期間中(10/24〜10/28)の発表の閲覧および質疑の投稿が可能となります。
大会期間中の質疑応答の方式につきましては、こちらをご覧ください。
非会員で参加をご希望の方は、日本英文学会九州支部事務局(elsj.kyushu.73rd.web.conference@gmail.com (@を半角にして送信してください) )まで、ご連絡をお寄せください。件名を「第73回九州支部大会当日会員」とした上で、以下の情報をお知らせください。
(1)申請者の氏名、(2)所属、(3)当日会員を希望する事由(簡単に)
誠に勝手ながら、非会員の方の参加申し込みは2020年10月20日までとさせて頂きます。
【重要】第73回支部大会(ウェッブカンファレンス)の日程及び開催ガイドライン(9/8更新)
ウェッブカンファレンスでの開催となりました第73回九州支部大会は10月24日〜28日の期間での開催の予定です。発表題目については、公開プログラムをご覧ください。発表および大会参加の方法については、ガイドラインをご覧ください。 ガイドラインの内容は今後変更されることがあり得ます。未決定の詳細につきましては、決定次第、本サイトでお知らせいたします。
【重要】第73回支部大会の開催方法変更
2020年10月17日(土)、18日(日)に西南学院大学で開催予定でした第73回九州支部大会につきましてはウェブカンファレンスへと変更することになりました。
詳しくはこちらをご覧ください。
【重要】日本英文学会第92回全国大会の開催について
第92回日本英文学会大会がWEBカンファレンスとして、現在、開催されています(7月6日-15日)。
日本英文学会サイトから参加できます。
【重要】日本英文学会第92回全国大会の開催方法と参加について(5月15日)
すでにウェブカンファレンスへの実施形態の変更が決定しておりました第92回日本英文学会大会ですが、開催日と開催方法の詳細が公表されました。開催日については、以下の通りです。
2020年7月6日(月)― 15日(水)
詳しくは日本英文学会サイトのお知らせをご覧ください。
【重要】第73回支部大会の開催日程と新型コロナウィルス感染拡大への対応について
2020年10月17日(土)、18日(日)に西南学院大学(福岡県福岡市)で開催予定の第73回九州支部大会につきましては、現在のところ、当初の日程通り開催する予定です。
発表応募の期間については、例年通り、6月5日〜25日と致します(詳細はこちらをご覧ください)。
ただし、新型コロナウィルスをめぐる状況の今後の変化に応じ、中止・延期を含めた変更が生じる可能性があります。その場合は、逐次、支部ホームページにて状況をお知らせいたします。
発表希望者におかれましては、予めご了承の上、大会発表にご応募ください。
【重要】日本英文学会第92回大会(2020年度)の実施形態の変更について
琉球大学で5月に開催を予定されていました第92回日本英文学会大会がウェッブカンファレンスとしての開催に変更されることとなりました。詳しくは日本英文学会サイトをご覧ください。
第73回(2020年度)支部大会について
第73回支部大会は、2020年10月17日(土)、18日(日)の両日、西南学院大学(福岡県福岡市)で開催の予定です。 発表希望者は、審査用とプログラム掲載用の2つの梗概を支部事務局に送付してください。
審査用梗概の字数は800〜1,200字(英文は300〜450語)程度、プログラム掲載用は400字(英文は150語)程度とします。
発表申し込み期間は、2020年6月5日(金)から6月25日(木)までです。要旨作成要領を含め、本ホームページ上の「大会発表案内」をご確認下さい。
第72回(2019年度)支部大会のアクセスマップの変更について
熊本市内を運行するバスの発着地となる「熊本交通センター」が2019年9月11日より「桜町バスターミナル」と改称されました。これにともない、バスの路線名も変更となりました。
「日本英文学会支部大会統合版」および「九州支部第72回大会プログラム」に掲載されている「熊本県立大学アクセスマップ」におけるバス利用の際の案内を以下の通り変更します。
*名称の変更
・熊本交通センター→桜町バスターミナル
*バス路線名の変更
・都市バス「日赤、長嶺団地、月出」行「県立大通り」または「県立大学前」下車
「県1」→「H3−1」
「味1」→「H1−1」 (桜町バスターミナル26番乗り場)
「味2」→「H2−1」
・都市バス「日赤、長嶺小学校前」行「日赤病院構内」または「日赤病院前」下車
「鹿10」→「G1−4」 (桜町バスターミナル15番乗り場)
・産交バス「パークドーム・免許センター」行「日赤病院構内」または「日赤病院前」下車
「鹿8」→「G1−5」
・産交バス「戸島」行「日赤病院構内」または「日赤病院前」下車
「G1−3」
☆乗車・下車の際のバス停名に変更はありません。
☆桜町バスターミナル、通町筋、水前寺駅通、水前寺公園前、熊本テルサ前等のいずれのバス停から乗車される場合も、「日赤病院前」行であれば県立大学そばを通ります。
☆詳しくは、こちらから熊本都市バスの路線案内図をご覧ください。
第72回(2019年度)支部大会の宿泊予約について
第72回支部大会会場付近のホテル情報を掲載します。宿泊ご予定の方は、各自でお早めにご予約下さい。
会場周辺のホテル情報:ダウンロード(PDF)
『九州英文学研究』第35号の訂正
最新の『九州英文学研究』(第35号)に誤記がございましたので、下記のように正誤表をもって訂正いたします。
井原慶一郎先生には、外部査読員として査読のお手伝いをして戴いたにも関わらず、このようにご尊名を間違えて記載するという大変失礼なことをいたしました。
心よりお詫び申し上げますとともに、今後はこのようなミスがないよう細心の注意を払って、編集作業を行いたいと存じます。誠に申し訳ございませんでした。
**********************正誤表**********************
『九州英文学研究』第35号
46(368)ページ 編集後記8行目 [ 英文学 ] 内
(誤)伊原 慶一郎 (正)井原 慶一郎
**************************************************
2019年2月6日
日本英文学会九州支部長
山田英二
第72回(2019年度)支部大会について
第72回支部大会は、2019年10月26日(土)、27日(日)の両日、熊本県立大学(熊本市)で開催の予定です。 発表希望者は、審査用とプログラム掲載用の2つの梗概を支部事務局に送付してください。審査用梗概の字数は800〜1,200字(英文は300〜450語)程度、プログラム掲載用は400字(英文は150語)程度とします。
発表申し込み期間は、2019年6月5日(水)から6月25日(火)までです。要旨作成要領を含め、本ホームページ上の「大会発表案内」をご確認下さい。
論文投稿規定の改訂
2018年10月20日開催の日本英文学会九州支部編集委員会、評議員会、理事会において、「論文投稿規定」が改訂されました。改訂部分を朱書きしています。
論文投稿規定(2018年10月20日改訂版)
大会発表要項の改訂
2018年10月20日開催の日本英文学会九州支部編集委員会、評議員会、理事会において、「大会発表要項」が改訂されました。改訂部分を朱書きしています。
大会発表要項(新)
日本英文学会九州支部優秀論文賞・奨励賞規約の改訂
2018年10月20日開催の日本英文学会九州支部編集委員会、評議員会、理事会において、「日本英文学会九州支部優秀論文賞・奨励賞規約」が一部改訂されました。改訂部分を朱書しています。これは「(4)奨励賞は、論文刊行年度において37 歳未満の者、または修士号取得後5 年以内の者を対象とする。」という従来の規約の曖昧な部分を修正したものです。
日本英文学会九州支部優秀論文賞・奨励賞規約(2018年12月27日改訂版)
第71回(2018年度)支部大会のお弁当の申し込みについて
第71回大会2日目の10月21日(日)は学内の食堂が閉まっております。昼食をご準備いただくか、弁当をご購入ください。
※お弁当のお申し込みは10月6日をもって締め切らせていただきました。たくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございました。
第71回(2018年度)支部大会の宿泊予約について
第71回支部大会会場付近のホテル情報を掲載します。宿泊ご予定の方は、各自でお早めにご予約下さい。
会場周辺のホテル情報:ダウンロード(PDF)
第71回(2018年度)支部大会について
第71回支部大会は、2018年10月20日(土)、21日(日)の両日、九州女子大学(北九州市)で開催の予定です。 発表希望者は、審査用とプログラム掲載用の2つの梗概を支部事務局に送付してください。審査用梗概の字数は800〜1,200字(英文は300〜450語)程度、プログラム掲載用は400字(英文は150語)程度とします。
発表申し込み期間は、2018年6月5日(月)から6月25日(日)までです。要旨作成要領を含め、本ホームページ上の「大会発表案内」を再度ご確認下さい。
第70回(2017年度)支部大会の懇親会とお昼について
日本英文学会九州支部大会では、一日目夜に懇親会を開催します。
○懇親会
日時:10月21日[土]18時30分より
場所: 長崎大学生協食堂1階
会費:5,000円(学生3,000円)
10月21日(土)は、学内の売店が14:00まで、食堂が13:30まで営業しております。
22日(日)は、いずれも営業しておりませんので、お弁当を事前にご予約でない場合は昼食をご準備ください。
※懇親会とお弁当のお申し込みは10月10日をもって締め切らせていただきました。たくさんのお申し込みをいただき、ありがとうございました。
第70回(2017年度)支部大会の宿泊予約について
下記の予約サイトから、第70回支部大会会場付近のホテル予約が可能となっております。予約サイトの利用可能期間は9月末までです。
ホテル予約サイト(三喜トラベルサービス株式会社):http://icic.co.jp/hotel/hotels/?mid=7
第70回(2017年度)支部大会について
第70回支部大会は、2017年10月21日(土)、22日(日)の両日、長崎大学(長崎市)で開催の予定です。 発表希望者は、審査用とプログラム掲載用の2つの梗概を支部事務局に送付してください。審査用梗概の字数は800〜1,200字(英文は300〜450語)程度、プログラム掲載用は400字(英文は150語)程度とします。
発表申し込み期間は、2017年6月5日(月)から6月25日(日)までです。要旨作成要領を含め、本ホームページ上の「大会発表案内」を再度ご確認下さい。
公開ワークショップ「ポスト冷戦期文学における戦争とサバイバル」の開催につきまして
西九州大学の渡邉真理子先生から公開ワークショップの開催についてお知らせをいただきました。下記の情報とフライヤー(PDF)をご参照ください。
フライヤーはこちらからダウンロードできます。
----------------------------------------------------------------
公開ワークショップ「ポスト冷戦期文学における戦争とサバイバル」
(主催:JSPS科研費JP26370350 共催:九州アメリカ文学会)
日時:2016年12月17日(土)14時20分 〜 17時
場所:福岡大学 文系センター棟9階学部共通室B (福岡市城南区七隈8-19-1)
司会:渡邉真理子(西九州大学)
講師:下條恵子(九州大学)「生き残りの技巧ーーオースター作品におけるパフォーマンス」
講師:渡邉真理子「ティム・オブライエンのヴェトナム」
講師:秋元孝文(甲南大学)「エトガル・ケレットとユダヤのサバイバル」
ディスカッサント:諏訪部浩一(東京大学)
懇親会(19時〜)
R Style(アールスタイル)天神大名店
(福岡県福岡市中央区大名1-12-56 The Shops 2F)
電話:050-5834-5174 予算:4,500円程度
※問い合わせ先 渡邉真理子
懇親会につきましては事前予約をお願いいたします。詳細はフライヤーをご覧ください。
第69回(2016年度)支部大会のお弁当の申し込みについて
10月22日(土)、23日(日)両日とも学内の食堂は閉まっております。昼食をご準備いただくか、弁当をご購入ください。23日の弁当(800円)は事前のご予約にて準備いたします。ご希望の方は、お送りした往復葉書の返信葉書にてご回答いただくか、10月8日(土)までに elsj.kyushu.branch@gmail.com あてにお申し込みください。
第69回(2016年度)支部大会について
第69回支部大会は、2016年10月22日(土)、23日(日)の両日、中村学園大学(福岡市)で開催の予定です。 発表希望者は、審査用とプログラム掲載用の2つの梗概を支部事務局に送付してください。審査用梗概の字数は800〜1,200字(英文は300〜450語)程度、プログラム掲載用は400字(英文は150語)程度とします。
発表申し込み期間は、2016年6月5日(日)から6月25日(土)までです。要旨作成要領を含め、本ホームページ上の「大会発表案内」を再度ご確認下さい。
第68回(2015年度)支部大会について
第68回支部大会は、2015年10月24日(土)、25日(日)の両日、佐賀大学(佐賀市)で開催の予定です。 発表希望者は、審査用とプログラム掲載用の2つの梗概を支部事務局に送付してください。審査用梗概の字数は800〜1,200字(英文は300〜450語)程度、プログラム掲載用は400字(英文は150語)程度とします。
発表申し込み期間は、2015年6月5日(金)から6月25日(木)までです。要旨作成要領を含め、本ホームページ上の「大会発表案内」を再度ご確認下さい。
九州支部次期(2015年4月〜2017年3月)理事決定について
次期理事選挙の結果以下の方が選出されました。
鵜飼信光 (九州大学教授)
太田一昭 (九州大学教授)
大島由起子(福岡大学教授)
大橋 浩 (九州大学教授)
木下善貞 (北九州市立大学名誉教授)
小林潤二 (鹿児島国際大学教授)
高野泰志 (九州大学准教授)
高橋 勤 (九州大学教授)
竹内勝徳 (鹿児島大学教授)
登田龍彦 (熊本大学教授)
西岡宣明 (九州大学教授)
早瀬博範 (佐賀大学教授)
向井 毅 (福岡女子大学教授)
村里好俊 (熊本県立大学教授)
山田英二 (福岡大学教授)
(あいうえお順、敬称略)
第67回支部大会の懇親会参加とお弁当の申し込みについて(お知らせおよび訂正のお詫び)
支部外参加者の懇親会参加とお弁当の申し込みについて
日本英文学会九州支部大会では、一日目夜に懇親会を開催します。九州支部会員ではない方で、懇親会への出席をご希望の方は、下記の事務局担当者までお知らせください。2日目のお弁当(750円)のご希望も受け付けます。
メールに、「懇親会出席」、または「弁当申込」と、お名前をご記載ください。いずれもお申し込みの締切は9月30日とさせていただきます。
○懇親会
日時:10月25日[土]18時30分より
場所: ホテル ザ・ルイガンズ
〒811-0321福岡市東区西戸崎18-25
TEL 092-603-2525
会費:6,000円(学生4,000円)
九州支部会員の皆様には過日、懇親会参加とお弁当の申し込みのご案内を往復葉書にて送らせていただきましたので、出席・お弁当希望の有無を返送用葉書にてお知らせください。回答済みで変更の場合は、下記の事務局担当者にお知らせください。
なお、往復葉書での懇親会費の記載が間違っておりました。正しくは一般6,000円、学生4,000円です。また二日目の日程は10月26日です。間違いが多く、申し訳ありません。
支部事務局:難波美和子
Email : namiwa@pu-kumamoto.ac.jp
第67回(2014年度)支部大会プログラム(予定)
第67回支部大会プログラム(暫定版)を掲載します。合わせて以下の件についてご連絡します。
@学会当日の懇親会場は、博多湾を見渡せる「ホテル・ザ・ルイガンス」(海の中道)です。行き、帰りは送迎バスが でます。懇親会の申し込みの締め切りは、九月末です(ただし定員に満たない場合は当日参加も受け付けます)。 奮ってご参加いただけますようお願いいたします。
A 日曜日は、学会会場内のカフェ「Nanの木」で昼食【750円予定】が取れます。ご希望の方は九月末までに事前 予約をお願いします。
以上の件につきましては、理事選の件も含め、おって支部事務局より案内が届きます。
『九州英文学研究』第31号投稿状況
『九州英文学研究』第31号への投稿は、英文学9篇、米文学5篇、英語学2篇、計16篇でした。投稿者の皆様には、心よりお礼を申し上げます。審査結果は、8月上旬頃に各投稿者にメールにてお知らせいたします。
村里好俊(日本英文学会九州支部長、『九州英文学研究』編集担当)
E-mail: murasato@pu-kumamoto.ac.jp(@を半角にしてください)
第67回(2014年度)支部大会について
第67回支部大会は、2014年10月25日(土)、26日(日)の両日、福岡女子大学(福岡市)で開催の予定です。 発表希望者は、審査用とプログラム掲載用の2つの梗概を支部事務局に送付してください。審査用梗概の字数は800〜1,200字(英文は300〜450語)程度、プログラム掲載用は400字(英文は150語)程度とします。
発表申し込み期間は、2014年6月5日(木)から6月25日(水)までです。要旨作成要領を含め、本ホームページ上の「大会発表案内」を再度ご確認下さい。」
支部大会発表者への重要な通知
Power Point等を用いて発表する場合に、会場校でPCを借用したい方は、至急、事務局に連絡して下さい。
E-mail: murasato@pu-kumamoto.ac.jp(@を半角にしてください)
第66回(2013年度)支部大会宿泊施設情報
2013年10月26日(土)、27日(日)の両日、鹿児島国際大学(鹿児島市)で開催される第66回支部大会の宿泊施設情報を追加しました。宿泊施設情報
『九州英文学研究』第30号投稿状況
- 『九州英文学研究』第30号への投稿は、英文学4篇、米文学6篇、英語学1篇、計11篇でした。投稿者の皆様には、心よりお礼を申し上げます。審査結果は、8月上旬頃に各投稿者にメールにてお知らせいたします。
村里好俊(九州支部長、『九州英文学研究』担当)
E-mail: murasato@pu-kumamoto.ac.jp(@を半角にしてください)
第66回(2013年度)支部大会について
第66回支部大会は、2013年10月26日(土)、27日(日)の両日、鹿児島国際大学(鹿児島市)で開催の予定です。 発表希望者は、審査用とプログラム掲載用の2つの梗概を支部事務局に送付してください。審査用梗概の字数は800〜1,200字(英文は300〜450語)程度、プログラム掲載用は400字(英文は150語)程度とします。発表申し込み期間は、2013年6月5日(水)から6月25日(火)までです。要旨作成要領を含め、本ホームページ上の「大会発表案内」を再度ご確認下さい。
九州支部奨励賞の決定について
下記の論文が九州支部奨励賞受賞論文と決定しました。執筆者 都地沙央里 (福岡女子大学大学院博士後期課程)
論文標題 A Bibliographical Study of R. Pynson’s Reynard the Fox (1494 and ?1506): Textual Editing and Derivation
受賞論文は、『九州英文学研究』29号(『英文学研究』支部統合号第5巻)に掲載されます。
『九州英文学研究』第29号投稿状況
『九州英文学研究』第29号への投稿は、英文学7篇、米文学6篇、語学その他2篇、計15篇でした。投稿者の皆様には、心よりお礼を申し上げます。審査結果は、8月上旬頃に各投稿者にメールにてお知らせいたします。太田一昭(『九州英文学研究』担当)
E-mail: k-jimukyoku@mx5.canvas.ne.jp(@を半角にしてください)
支部特別講演会の開催について
下記の要領で、九州支部講演会を開催します。多数の皆さまのご来場をお待ちしております。日時 2012年3月22日(木)14:30〜17:30
場所 TKP天神シティセンター
810-0001 福岡市中央区天神2-14-8 福岡天神センタービル8階
電話:092-720-8003
講演者・演題
柴田稔彦氏(福岡大学名誉教授):「シェイクスピアと庶民」
山崎和夫氏(北九州大学市立大学教授):「否定の諸相」
支部大会統合プロシーディングズについて
2011年10月の支部大会の成果が、支部統合プロシーディングズ(2012年9月発行予定)に掲載されることになりました。発表者1人につきB5判1段組2頁となります。 お問合せは下記まで。小谷耕二(大会プロシーディングズ担当)
E-mail: kotanikj@flc.kyushu-u.ac.jp(@を半角にしてください)
第65回(2012年度)支部大会について
第65回支部大会は、2012年10月27日(土)、28日(日)の両日、九州産業大学(福岡市)で開催の予定です。 発表申込み期間は、2012年6月5日(火)から6月25日(月)までです。発表希望者は、審査用とプログラム掲載用の2つの梗概を送付してください。審査用梗概の字数は800〜1,200字(英文は300〜450語)程度、プログラム掲載用は400字(英文は150語)程度とします。お問合せは下記まで。吉村治郎(大会運営委員長)
E-mail: yoshimura@flc.kyushu-u.ac.jp(@を半角にしてください)
『九州英文学研究』「投稿規定」の一部改変について
「投稿規定」の一部(3-H)が変更になりました。投稿者は従来、電子媒体(FD、CDあるいはフラッシュメモリ)を郵送しなければなりませんでしたが、第29号(投稿締切2012年5月末日)より、ファイルをE-mailで事務局に送信することになりました。併せて原稿のハードコピーを事務局に郵送することについては、従来どおりです。お問合せは下記まで。太田一昭(『九州英文学研究』担当)
E-mail: ota.kazuaki.783@m.kyushu-u.ac.jp(@を半角にしてください)
日本英文学会九州支部第64回大会について
第64回支部大会は、2011年10月29日(土)、30日(日)の両日、大分大学で開催されました。発表者の皆様、司会者の皆様、講師の皆様、開催校の大分大学の皆様には、たいへんお世話になりました。心よりお礼申し上げます。第64回支部大会プログラム